
初めまして、シンタローです!
簡単なプロフィール
- 1997年生まれ
- 大学3年生時にWeb製作会社で1年ほどWebコーダーとしてアルバイトを経験
- 立命館大学経済学部を卒業
- 都内でWeb系の自社開発を行っている会社に新卒入社し、Webエンジニアとして従事
- 2022年8月からフリーランスエンジニア
現在までの歩み
時系列
- 2018/04当ブログを開設
大学3回生の2018年4月に当ブログを書き始める
- 興味本位でプログラミングを触り始める
春休みということもあり時間があったので、興味本位でProgateというプログラミング学習サービスでプログラミングを触り始める
- 2018/08プログラミング系の短期インターンに参加
夏休みにプログラミングの短期インターンに初めて参加。このインターンでモチベーションが上がり、TechAcademyというプログラミングスクールでプログラミングの勉強を開始
- 2018/10就活サービスのイベントに参加
- 2018/12プログラミング系の短期インターンに参加
短期のエンジニアインターンに参加し、ハッカソンを行った。2位受賞
- エンジニア1本に絞って就活開始
- 2019/03内定をもらい、就活終了
- 2019/06〜2020/02Web製作会社でWebコーダーのアルバイトを開始
4年生ということもあり、大学の授業も多くなく時間があったので、内定をもらった会社とは、また別の会社でWebコーダーとしてアルバイトを開始
- 2020/04新卒入社
都内のWeb系の自社開発企業に新卒入社
- 2022/08〜フリーランスエンジニアとして活動
スキル
Shintaro Akao
性格タイプ

管理者 (ISTJ型の性格) | 16Personalities
サービス

Laravel × Connpass APIを用いてイベント通知用LINE BOTを作ろう!
エンジニアをつなぐIT勉強会支援プラットフォームである「Connpass」のAPIを用いて、LINEにイベント情報を通知してくれるBOTを作成します。 具体的には、Laravel × Connpass API × LINE Messaging API × Serverless

【未経験歓迎】WEBエンジニアのキャリア相談及びWEB開発を徹底サポートします|【MENTA】No1.メンターサービスでプロに直接相談しよう!
WEBエンジニアになろうとしている方WEBエンジニアとして働いているけれど、今後のキャリア形成で悩んでいる方の相談に乗ります!また、WEB開発のサポートをいたします!用意しているプラン単発:【1時間相....