
この記事では、UdemyでAWSを学べるおすすめの講座について紹介していきます!
動画教材のプラットフォームであるUdemyの「AWS」の講座に焦点を当てて、おすすめのAWSの講座を紹介していければなと思います。
これからUdemyを使って、AWSを学ぼうと思っている方は、ぜひ参考にしてみてください!
読むのが面倒な方に!
- AWSを初めて学ぶ方やAWS SAAの試験を受けようと思っている方向け
- AWS SAAの模擬試験を受けてみたい方向け
UdemyでAWSを学べるおすすめの講座を厳選紹介!
【2022年版】これだけでOK! AWS 認定ソリューションアーキテクト – アソシエイト試験突破講座

評価 | 4.2 |
受講者数 | 68476人 |
言語 | 日本語 |
作成者 | Shingo Shibata Edutech Global |
コース時間 | 45.5時間のオンデマンドビデオ |
作成者の「Shingo Shibata」さんと「Edutech Global」について
AWSとAIに特化した研修を提供するITトレーニング会社で、主に日本でAWSトレーニングを実施して、AWS関連の書籍も販売している。
この講座は、AWSの資格である「AWS認定ソリューションアーキテクト – アソシエイト試験(AWS SAA)」の合格を目指して、そのために必要な知識や経験を獲得できるような講座となっています。

コース時間が45.5時間と、かなりボリュームがありますね!
講座内容
- はじめに試験とAWSの全体像を理解しましょう!
- Day1対応の実施
- AWSの概要
- IAM
- VPC
- EC2
- S3
- Well Architected Framework
- 信頼性の設計(ELB / Auto Scaling / RDS)
- Route53
- データベース
- ストレージとデータ処理
- サーバレス
- 環境の自動化
- セキュリティ
- コスト最適化
- 運用上の優秀性
- 模擬試験(SAA試験対応問題版)

セクションの数は18個・レクチャーの数は410個・総時間は45時間39分です!
こんな方におすすめ!
- クラウドやAWSを初めて学ぶ方
- AWS認定ソリューションアーキテクト – アソシエイト試験(AWS SAA)を受験しようと思っている方
【2022年版】AWS 認定ソリューションアーキテクト アソシエイト模擬試験問題集(6回分390問)

評価 | 4.3 |
受講者数 | 33347人 |
言語 | 日本語 |
作成者 | Shingo Shibata Edutech Global |
コース時間 | オンデマンドビデオではなく、AWS SAA模擬問題集6回分 |
作成者は先ほどと同様「Shingo Shibata」さんと「Edutech Global」です。
この講座は、動画形式ではなく模擬問題集で、ある程度AWS SAA範囲の知識を持っている方におすすめできる講座です。
なので、先ほど紹介した「【2022年版】これだけでOK! AWS 認定ソリューションアーキテクト – アソシエイト試験突破講座」を見た後や、AWS SAAに関する参考書を一通り読んだ後にやると良いかと思います!

模擬問題集が6つもあるので、解くのにかなり時間がかかりました
講座内容
- 演習テスト
- 基本問題の模擬試験①
- 高難易度の模擬試験②
- 高難易度の模擬試験③
- 高難易度の模擬試験④
- 高難易度の模擬試験⑤
- 高難易度の模擬試験⑥

全部で390問あります!
こんな方におすすめ!
- AWS認定ソリューションアーキテクト – アソシエイト試験(AWS SAA)範囲の知識をある程度持っている方
- AWS SAAを受験しようと思っている方
- AWS SAAの模擬試験を受けてみたい方
まとめ|UdemyでAWSを学べるおすすめの講座を厳選紹介!
ここまで、UdemyでAWSを学べるおすすめの講座を2つ紹介してきました。

ここでは紹介していない、UdemyのAWSに関する他のコースも気になる方は、ぜひ探してみてください!
コメント