【体験談】テックアカデミーメンタリング4回目:ドメインの取得やAPI

【体験談】テックアカデミーメンタリング4回目:ドメインの取得やAPI テックアカデミー体験記
記事内に広告が含まれています。

この記事では、テックアカデミー(Webアプリケーションコース)のメンタリング第4回目の内容について書いています。

内容としては、ドメインの取得やAPIについてです。

テックアカデミーのメンタリング第4回目の内容

今回は、以下のような内容を話しました。

  • Facebook の認証機能の仕組み
  • どの API を利用するか
  • ドメインの取得

Facebook の認証機能

色々とオリジナルサービスの案を考えてみて、どれにしようか迷っているのですが、案の中の1つに Facebook 認証機能があったら便利だなと思いました。そこで Facebook 認証を行うには、どのようにすれば良いのでしょうか?

メンター
メンター

メールアドレスで認証機能を実装して、その後に OAuth というものを使って、認証機能をつけるとできます。

認証機能についてもうちょっと詳しく知りたかったので、調べてみたところ、下記の記事も参考になりました。

http://freesworder.net/rails-facebook/

API の利用について

自分が通っている大学生向けの飲食店口コミサイトも案の一つにあるのですが、店舗の位置などを表示させるにはどのAPIを使えば良いですかね?

メンター
メンター

食べログか、ぐるなびのAPIがおすすめです!

ドメインの取得について

独自ドメインは、取得した方が良いのでしょうか?

メンター
メンター

独自ドメインを取得することで、.com や .net のようなドメインを取得することが出来ますが、Heroku を使って、.herokuapp.com となるのが嫌でなければ全然そのままでも良いですよ。

テックアカデミーのメンタリング第4回目を終えて|まとめ

ここまで、テックアカデミー(Webアプリケーションコース)のメンタリング4回目の内容について書いてきました。

今回は、そこまで質問する内容がなかったので、あっさり終わりました。

次回は、第5回目です!

テックアカデミーのWebアプリケーションコースを終えての記事も書いているので、よかったら見てみてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました