自己分析ができるおすすめのツールやサイトを9つ紹介!

自己分析ができるおすすめのツールやサイトを9つ紹介! エンジニア就職・転職
記事内に広告が含まれています。

この記事では、自己分析ができるおすすめのツールやサイトについて書いています!

自己分析をするときに、参考になったサイトやツールを9つ紹介していきます。

自己分析ができるおすすめのツールやサイト9つ

今回紹介する、自己分析ができるおすすめのツールやサイトは以下です。

  • グッドポイント診断
  • エニアグラム性格診断
  • ストレングスファインダー
  • 適職診断 AnalyzeU+
  • ポテクト
  • リクナビ診断
  • 適職診断 MATCH plus
  • キャリタスクエスト
  • 能力診断 SKIT

グッドポイント診断

出典元:リクナビNEXT

リクナビ NEXT 内で行える「グッドポイント診断」。

この診断は、転職したい人や会社で働いている人でないと使えないサービスだと思っていたのですが、「グッドポイント診断」のみ利用するのであれば、大学生でも利用することができます。

設問に答えていくことによって、自分の良いところを教えてくれます

実際に私もこのグッドポイント診断を受けてみたのですが、診断結果は「決断力・親密性・柔軟性・冷静沈着・悠然」でした。

自分の長所について詳しく教えてくれるので、

  • 自分の長所がいまいち分からない
  • 自分に自信がない

という方には、おすすめです。

エニアグラム性格診断

出典元:エニアグラム性格診断【無料/90問式】あなたは9タイプのどれ?
エニアグラム:個人の資質を9つの性格タイプに分類

次に紹介するのが、「エニアグラム性格診断」です。

無料で、メールアドレスや名前の登録なしですぐに始めることができます。

質問数は、全90問あり、当てはまるものにチェックを入れるだけだったので、10分ほどでチェックし終えました。

ちなみに、私のタイプは6の堅実家でした

自分のこだわりや、プラス面・マイナス面、職業適性など、項目を細かく分けて解説が書いてあったので読みやすかったです

ストレングスファインダー

続いて紹介するのは、「ストレングスファインダー」です。

この本は、自己分析ツールとしておすすめしている人をよく見かけます。

回答する項目も多く、解説もしっかりしているので、買って損なしです!

詳細については、下記記事で説明しています。

適職診断 AnalyzeU+

出典元:OfferBox

OfferBox が提供するサービス「適職診断 AnalyzeU+」!

適職診断 AnalyzeU+ では、25項目についての分析結果を知ることができます。

AnalyzeU+ を受けるには、まずOfferBoxに無料登録する必要があります。

簡単な項目だけ入力すればいいので、サクッと終わります。

251の質問に答えることで、6タイプ25項目で、自分の適性について知ることができます。
回答するのに約30ほどかかりました!

ポテクト

出典元:適性検査「ポテクト」

自己分析診断テストの「ポテクト」。

社員研修などでもよく選ばれているそうで、自分の潜在資質や短所・長所が分かります。

ただ「ポテクト」は、通常版であればお金がかかるのですが、Twitter や Facebook 等 SNS で「ポテクト」に関することを投稿すれば無料版を受けることができるようです。

リクナビ診断

出典元:リクナビ診断

リクナビ が提供するサービスの「リクナビ診断」は 5分 ほどで診断が終わります。

  • 自分がどんな人間なのかわからない
  • どんな仕事が向いているか知りたい

という人に、おすすめできる診断ツールです。

適職診断 MATCH plus

出典元:適職診断 MATCH plus

マイナビが提供する「適職診断 MATCH plus」。

適職診断 MATCH plus では、自分の特徴・能力や、どんな職場環境が向いているかということが分かります。

リクナビの診断よりは少し時間がかかりますが、結果はかなり詳しいです。

キャリタスクエスト

出典元:キャリタスクエスト

キャリタス就活が提供するサービス「キャリタスクエスト」。

キャリタスクエストでは、3つの視点から自己分析することができます。

  • 価値観分析編
  • 能力分析編
  • 適職分析編

ドラクエ風の診断なので、ゲームをやっているような感覚でした!

能力診断 SKIT

出典元:能力診断 SKIT

能力診断を無料で行うことができる「SKIT」。

SKIT は、今まで紹介してきた自己分析ツールの中でも、診断にかなり時間がかかります。約65分ほど。

時間をかける分、解説も詳しく、登録などの手間がかかる作業も少ないので、取り組みやすいかなと思います。

自己分析ができるおすすめのツールやサイトを9つ紹介!|まとめ

ここまで、自己分析ができるおすすめのツールやサイトを9つ紹介してきました。

徹底的に自己分析を行うことによって、共通する部分が見えてくると思います。

面接でうまく自分のことを話せないという方や、自分がどのような性格かを知りたい方は、ここまで紹介してきた9つの自己分析ツール・サイトを活用してみてください!

自己分析のことについては、他の記事でも紹介しているので、お時間があれば読んでみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました