
小説を読んだり、技術書を読んだりする際にあると便利なのがブックスタンド!
ということで、今回は「actto BST-02BK ブックスタンド」を紹介していきます。
先に言っておくと、
- 本を読むときに首や肩が疲れる
- 分厚い本を手で持つのが大変
という方におすすめできるブックスタンドです。
リンク
actto BST-02BK ブックスタンドの外観
「actto BST-02BK ブックスタンド」はその名の通り本を置くスタンドです。

今回紹介しているのはブラックですが、もう一つホワイトのブックスタンドも。
スタンドの前面には、ページホルダーが左右二箇所に付いています。

裏はアングルレバーと滑り止め防止のシリコンリング付。

素材としては、ABS樹脂・ポリカーボネイト・シリコンゴムが使われています。

サイズは「7.8 x 26.8 x 20.5cm」。
狭い机にも置くことはできますが、足を広げすぎると割とスペースを使ってしまいます。

リンク
actto BST-02BK ブックスタンドの特徴
約1年間「actto BST-02BK ブックスタンド」を使ってみて感じたことや特徴を書いていきます。
厚い本から薄い本まで安定して置くことができる
厚さは、62mmまで挟み込むことが可能。以下のように厚い本でも問題なく安定して置くことができます。

傾斜角度を細かく調整できる
後ろについているアングルレバーによって18段階の角度調整が可能。
1段階の画像

18段階の画像

アングルレバーを下におろすことでスタンドをロックでき、レバーを上にあげることで角度を調整できるようになります。

actto BST-02BK ブックスタンドのレビュー|まとめ
本記事では「actto BST-02BK ブックスタンドのレビュー」について書きました。
「actto BST-02BK ブックスタンド」を使うようになってからは、本を手で持ったり、首を傾けて見たりすることがなくなり、快適に作業できるようになりました。

特に技術書なんかは分厚いので、ブックスタンドを使うことをおすすめします!
リンク
コメント